会社概要・沿革・アクセス
| 会社名 | 株式会社 佐々木組 |
|---|---|
| 代表者氏名 | 代表取締役社長 佐々木 和久 |
| 所在地 | 〒028-3603 岩手県紫波郡矢巾町大字西徳田6-177 TEL 019-697-2223(代) FAX 019-697-2234 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 建設業許可 | 特定建設業:岩手県知事許可(特-3) 第1184号 一般建設業:岩手県知事許可(般-3) 第1184号 |
| 事業内容 | 1.土木工事 2.とび・土工事 3.舗装工事 4.その他全各号に付帯する一切の業務 |
| 関連企業 | 岩手中央砕石 株式会社 有限会社 岩手中央運輸 |
ISO認証
いわて地球環境にやさしい事業所
一般事業主行動計画
イクボス宣言
いわて女性活躍認定企業等(ステップ2)認定書
いわて産業人材奨学金返還支援制度
詳しくはこちら:公益財団法人いわて産業振興センター
沿革
| 昭和29年 3月 | 土木建設業として「佐々木組」を創業 |
|---|---|
| 昭和32年 5月 | 砂利採取業併業 |
| 昭和42年 3月 | 建設業登録 |
| 昭和43年10月 | 岩手県建設業協会に加入 |
| 昭和45年11月 | 資本金500万円にて法人に組織変更 「有限会社 佐々木組」とする |
| 昭和48年12月 | 岩手県建設業許可登録、「土木工事業」 |
| 昭和55年11月 | 一般建設業で「舗装工事業」の追加許可 |
| 昭和57年10月 | 一般建設業で「とび・土木工事業」の追加許可 「土木工事業」について特定建設業の許可 |
| 昭和60年 9月 | 資本金を1,000万円に増資 |
| 平成 2年11月 | 優良県営建設工事施工業者表彰 受賞 「水田農業確立排水対策特別事業赤沼地区第一号工事」 |
| 平成 3年 8月 | 資本金を1,500万円に増資 |
| 平成 6年 7月 | 商号変更し「株式会社 佐々木組」とする |
| 平成 7年10月 | 全国建設業労働災害防止協会事業者賞 受賞 「紫波雫石線志和地区道路改良(2工区)工事」 |
| 平成 8年 9月 | 資本金を2,000万円に増資 |
| 平成 9年11月 | 建設雇用改善優良事業所賞 受賞 |
| 平成14年 3月 | ISO 9001 取得 |
| 平成15年 1月 | 優良県営建設工事施工業者表彰 受賞 「一般県道矢巾西安庭線広宮沢地区道路改良工事」 |
| 平成16年12月 | ISO 14001 取得 |
| 平成19年 5月 | 岩手県建設業協会盛岡支部 永年建設業者 表彰 |
| 平成20年 3月 | いわて地球環境にやさしい事業所 認定 |
| 平成20年 4月 | 紫波交通事故防止事業主会 優良事業所 表彰 |
| 平成21年 5月 | 岩手県建設業協会 永年建設業者 表彰 |
| 平成23年11月 | 岩手県建設業協会 建設雇用改善事業者 表彰 |
| 平成24年 5月 | 全国建設業協会 会長表彰 |
| 平成24年11月 | 岩手県建設雇用改善優良事業所表彰 |
◆上記以降も継続している項目
| 平成17年 5月 ~ 現在 | 矢巾町内文教施設補修(地域貢献活動)感謝状 |
|---|




-左_page-0001/676926735.jpg)




